我が子に手を当てる…手当てと言われる由来
こんにちは❗️
多賀城ベビーマッサージサロンChick Tackのやぎみほです🐰⏱
絶賛イヤイヤ期真っ最中❗️2歳男の子ママです❤️
最近息子がオラオラ系彼氏発言してきてキュンキュンしてます🤌♥️
🎀------🎀------🎀------🎀------🎀------🎀
Chick Tackで学べること
💎赤ちゃんの自己肯定感を高める
親子コミュニケーション
💎赤ちゃんが魔法のように眠っちゃう
マッサージ
💎自宅に帰ってからも、マッサージができる!
ベビーオイルのプレゼント付き
教室メニュー
🔸ベビーマッサージ教室 ¥3,000
🔹おくるみタッチケア教室 ¥5,000
🔸おしゃべりサロン ¥500
➡️現在予定している合同レッスンはありません
➡️4/21〜 プライベートレッスンお申込み受付中
➡️オンラインにすることも可能です
🎀------🎀------🎀------🎀------🎀------🎀
手当ての由来…諸説あるそうですが、
傷口や痛い患部に手を当てて痛みを和らげようとすることから
"手当て"と言われるようになったそうです❗️
Chick Tackでは、ベビーマッサージを始める時に、ママ達に赤ちゃんに手を当てて深呼吸してから
マッサージのお教室を始めています🤗
ママ達の緊張を和らぐことはもちろんですが、
そこには
"赤ちゃんいつもと様子変わりないかな❓体調悪くなってたりしないかな❓"
と赤ちゃんの身体の変化にママが気付けるようにという意味合いも込めています😌💕
赤ちゃんは、私たちに痛い、かゆい、だるい等伝えることができません😣
赤ちゃんが泣くと、私たちはつい
ミルクかな❓オムツかな❓
この2択でしか判断出来なくなってしまいます💦💦
私も息子の病気に気づけたのは、
息子を毎日見続けてたからでした❗️
小児科の先生にも、ママがよく観察してくれてそれを伝えてくれたから、
すぐに大きい病院に紹介する判断ができたと
言われました🥺✨
そう言われなかったら、私は息子を病気にさせてしまった、そんな身体で産んでしまってごめんねって後悔しか出来ずにいたと思います😱
だからこそ私にしか伝えられないことがあると思いますし、
その使命感を持ってお教室を開催してます🎶
思った以上に赤ちゃんはふにゃふにゃで、
新生児ともなれば毎日、毎分、毎秒、息してる❓って心配になりますよね😂
ママはどんなところを見れば良いかのポイントもお伝えしています😆💕
お教室へのお申込みは、お申込みフォームにご希望のお教室を選択して必要事項を入力ください💁♀️
お申込みはこちら❗️
↓ ↓ ↓
公式LINEではイベント情報や、合同レッスンのご案内、ファイナンシャルプランナー資格を取得した私の独り言も更新してます🤗♥️
今なら新規登録で500円オフクーポンをお渡ししてます🎀
公式LINEの新規登録は、こちらをタッチ☝️
↓ ↓ ↓
0コメント